仙腸関節性の腰痛の特徴とは?
こんにちは!
東淀川区で唯一の自然派施術を心がけている
整体院 旬 院長の植月です。
筋肉・筋膜を施術しているけど
腰痛の痛みが変化しない。
そんなお悩みを抱えていませんか?
仙腸関節性の腰痛は
マッサージをしても効果がないことが多いです。
なぜなら、関節に問題があるからです。
原因が分からなくて
闇雲に施術してもよくはなりません。
この記事を読むことで
あなたの腰痛改善を早めることができます。
最後まで読んで、あなたの体をよくしてくださいね!
仙腸関節性の腰痛とは?
仙腸関節ってどこにあるか知ってますか?
腸骨と仙骨の合わさってできる関節です。
本来は、靭帯で強固に固められていて
わずかに動く程度なんです。
ただ、出産・中腰での動作・同じ動作
を繰り返すことで仙腸関節周囲の靭帯に
炎症が起きてしまいます。
仙腸関節性の腰痛の特徴!
・仰向けで寝ると痛い(骨盤付近)
・明確に痛みの箇所をさせる
・動き始めが痛い(鼠蹊部・太腿の後ろ)
・椅子に座るのが痛い(痛い方のお尻を浮かす)
驚きのデータは
正座をすることは楽なケースが多い!!
仙腸関節の働き
仙腸関節は体の中心にあり
上半身・下半身からの衝撃を分散させる役割があります。
身体全体通すと
衝撃や重力を逃す役割はあります。
例えば、背骨・膝・足は
緩衝作用を担う代表ですね!!
仙腸関節が、あらゆる原因で
靭帯が緩くなると骨盤の安定性がなくなります。
また、股関節周囲・体幹の筋肉が衰えることも
関節自体に負担をかける原因になります。
改善への秘策
仙腸関節性の腰痛をどうすれば改善できるのか?
まずは自分の体の状態をチェックしてみましょう。
股関節周囲の硬さ、太腿の後ろの硬さをみてください!
・あぐらがかけない
・立っているときに膝が少し曲がってる
・お尻の筋肉が硬い
いかがですか?
まずはチェックに引っかかった
筋肉の緊張をとってみてください。
それだけでも関節にかかる負担は減ります。
何も知らないままマッサージすることは
改善につながらないです。
あなたの体を把握して
良くするためにも時間は必要です。
筋肉・筋膜を緩めても改善しないあなたへ!
↓
まとめ
簡潔にわかりやすく書きましたが
いかがだったでしょうか?
仙腸関節性の腰痛は
ほっとけばほっとくほど長引きます。
早めの改善をお勧めします。
まずはご相談からでも構いません。
あなたの現状を詳しく教えてください!
一緒に腰痛を改善しましょう。
本日はここまで。
〜余談〜
イライラしやすい時は
亜鉛が不足しているかも?
そんな時にお勧めの食事は、
牡蠣やイワシなどがお勧めです。
亜鉛が不足すると、味覚障害も出るので注意です!
ぜひお試しあれ。